セメントを使って植木鉢を作成する方法をご紹介します。2色使って大理石調にしたり、鏝や刷毛のパターンでいろんな表情が出せます。 世界に一つのオリジナル植木鉢を作ってみましょう。
白と土色2色使用して、木鏝を使って「大理石調」に仕上げています。
白と土色2色使用して、木鏝を使って「大理石調」にさらに、サンダーを使って表面を滑らかに削って仕上げています。
2色使いです。
2色使いです。
ピンクと白の2色使い。木鏝や刷毛を使っています。
水やり時に鉢のピンク色が濃くなり
色の変化が楽しめるそうです。
また水やりのタイミングを知る
目安にもなるそうです。
セメント製鉢は吸水性があり
水を含むと色が濃くなります。
理容店舗のエントランスを素敵にアレンジされています。
大鉢の時と同じ材料で上塗りしてありますが
個々に仕上げのパターンを変えています。
画像は未乾燥で塗れている状態。
乾燥すると色は薄くなります。
下のお庭の中の鉢が乾燥している状態。
池田町Y様邸
素敵なお庭と大鉢がベストマッチ
下塗りまではセメント製で、
上塗りは樹脂塗り材を使用した例。
吸水性はありません。